「人より黄金が多い」のアジア国へ!コスパはタイに負けず、美しさはトルコに匹敵し、1日6000円で存分に楽しめます!

Spread the love

この国は三歩ごとに風景、五歩ごとに文化が広がる
面積は日本の国土よりもわずかに大きいだが
なんと7400もの文化遺産を有している!

ここはトルコでもモロッコでもないが
それらに匹敵するほど多くの華麗な建築物が立ち並び
一瞬で東洋の中世へタイムスリップできる場所

ここははエジプトではないが
世界トップ3にランクインする霊廟‌がある
世界最古のマドラサ(神学校)
そして有名なタージ・マハルの原型となったモスクが存在する場所

ここは世界でも最も安全な旅行先の一つであり
「ロンリープラネット」が選ぶ「アジアベストトラベルスポットTOP10」に選ばれた‌
シルクロードの中で宝石のような場所

ここは寓話の世界から飛び出したような神秘の古都‌
エキゾチックな衣装の女性たちが街角を彩り‌
色とりどりのマーケットには、人々の暮らしの息吹が満ちている

ここは「中央アジアの真珠」と称される

ウズベキスタン
Uzbekistan

ウズベキスタンはどこですか?

ウズベキスタンは中央アジアに位置し、カザフスタン、キルギス、タジキスタンなどと国境を接しています。ユーラシア大陸と中東地域を結ぶ重要な中継地であり、シルクロードの要衝としても知られています。

タシケント
緑の海に浮かぶ庭園

ハズラティ・イマーム・モスク

タシケント最大のモスクです。青と緑の彩色が施されたドーム型屋根に、幾何学模様の精緻なタイル装飾が特徴。世界最古の「コーラン」が保管されていると伝えられています。

タシケントの中心部

‌都市が広がる起点となるガーデンスクエアです。中央にティムール帝が馬に乗り槍を構える銅像が立ち、周囲を噴水やカフェ、レストランが囲んでいます。

聖母被昇天聖堂

ロシア正教会の聖堂でタシケント最古の教会のひとつです。

黄金の玉ねぎ型ドームと50メートルの鐘楼が青空に輝き、内部は壁画と彫刻ガラスのシャンデリアが厳かな美しさを醸し出しています。

チョルス・バザール

旧市街の中心に広がる生活の拠点で、ウズベキスタン地元の人々の日常の買い物風景が生き生きと広がります。

2層構造のドーム型市場では、1階に生肉・野菜・スパイス、2階にドライフルーツが並び、外の露店では香ばしい焼肉や地酒が楽しめます。

中央アジア・プロフセンター

‌直径3メートルの巨大鍋で数百人分を調理する、アジア最大規模のプロフ専門店です。オープンキッチンで躍動する料理人たちの技を眺めながら、ナンや漬物、飲み物とともに本場の味を存分に味わうことができます。

サマルカンド
東方に輝く真珠

シャーヒ・ズィンダ廟群

‌サマルカンドの歴史建築の中でも必見のスポットです。青を基調とした幾何学模様と草花文様のイスラムタイル装飾が施された十数棟の廟が集結しています。

当日のチケットがあれば、その日は何度でも出入り自由です。入口を入ると、いくつもの階段を上っていくことになり。まるで「千夜一夜物語」の世界に迷い込んだような気分になります。
光と影をうまく使えば、思いがけない一枚が撮れるかもしれません。

レギスタン広場

「世界で最も気高い公共広場」と称されるこの広場には、壮麗な3つのイスラム神学校がそびえ立ち、その内部には金と青が輝くモスクがあり、中央アジア建築の傑作ともいえる存在です。

現地時間の夜9時になると、ライトショーが開催され、光と音楽、ナレーションが織りなす演出は、雰囲気たっぷりで心を奪われます。

ビビ・ハニム・モスク

この寺院の建設は1399年に始まり、装飾には何万枚もの青いタイルが使われています。
ティムール朝の時代には、東方でもっとも壮麗な建築のひとつとして知られ、皇帝の愛の物語を静かに見守ってきました。

皇帝の愛を今に伝えるこのモスクは、高さ30メートルを超える天宮を思わせるドームと星々を散りばめたようなアーチが特徴で、世界的に有名なタージ・マハルのデザインにも影響を与えました。

グーリ・アミール廟

15世紀に建造されたティムール大帝とその子孫の霊廟です。アラビア様式の球形のドームの鮮やかな色彩と壮大な造形は、イスラム建築の最高傑作と称えられています。

ブハラ
中央アジアの建築博物館都市

ブハラのアルク城

‌1500年前に建造された城塞です。当初は軍事要塞として機能し、現在は一部に王室の住居跡が残るほか、複数の博物館が併設されています。城塞前のレギスタンRegistan広場からは、世界遺産のブハラ旧市街を一望できます‌。

ブハラ旧市街

2000年以上の歴史を持つ古都で、「シルクロードの生きた化石」と呼ばれています。

カロン・モスクKalonとミール・イ・アラブ・マドラサMir-i-Arab、カロン・ミナレットからなる三つの建築群が特に有名です。イスラム建築の多様性を体感できる場所となっています。

ポイ・カラン・モスク

ブハラ城の向かい側に位置し、四角い池に面して建っています。12メートルの高さを誇る前廊は、20本の彫刻が施された木製柱で支えられており、馬蹄形の柱礎がイラン様式の影響を感じさせます。

チャル・ミナル・モスク

古びた住宅街にひっそりと佇み、ロンリープラネット中央アジア版の表紙を飾ったこともある青い四つの塔が特徴的な建物です。1階では週替わりで手工芸品やお土産を販する店が並び、2階からは塔の頂上に登って旧市街のパノラマビューを楽しめます。

ヒヴァ
千夜一夜物語に登場するオアシスの都

イスラムホジャ・メドレセとミナレット

ヒヴァで最も新しいイスラム遺跡で、1910年に建造されました。ミナレットの高さ57メートルからは古都全体を見渡せます。

マドラサ内にはヒヴァ随一の名所応用美術博物館があり、ホラズム地方の数世紀にわたる木彫りや金属工芸品など伝統工芸の傑作を展示しています。

ジュマ・モスク

古都の中心部に位置し、中央アジア最古の建造物のひとつです。内部には個性豊かなデザインの木製柱が立ち、独特の空間美を創り出しています。

カルタ・ミノル・ミナレット

未完成のまま残る高さ約30メートルのミナレットで、青と白のコントラストが華やかな外観。ブハラのカロン・ミナレットと同時期に建造されたと伝えられています。基部のアーケードには現地の民芸品を売るお土産コーナーが設けられています。

グルメの旅
シルクロードの食文化

サムサSamsa

「焼き饅頭」とも呼ばれる伝統料理です。羊肉や野菜・カボチャ・ジャガイモを詰めた生地を、伝統的な丸形窯の内壁に直接貼り付けて焼き上げます。バターを練り込んだ生地を何層にも伸ばすため、焼き上がりはサクサクの層が重なり、香ばしい風味が楽しめます。

マンティManty

ウズベキスタン風餃子で、形はさまざまです。羊肉・馬肉・ヤク肉に玉ねぎや黒胡椒を混ぜた具を包み、蒸し器で蒸し上げます。仕上げにヨーグルトとチリオイルをかけて提供されるのが特徴です。

サマルカンド・ナン

胸の大きさほどある直径約40cm・1.5キロの巨大パン。特製の窯で焼き上げるため外はカリッと、中はふんわり。黄金色に輝く見た目とボリューム満点の食べ応えが魅力です。

ラグマンスープLagman Soup

中央アジアの手作り麺料理。弾力ある自家製麺に、牛肉または羊肉の大きめブロックと野菜をトッピング。ピリ辛のスープをかけて食べるスタミナ満点の一品です。

ウズベキスタン観光ガイド

✈️ 航空便
東京、大阪などから乗り継ぎ1回でウズベキスタンへの便が運行しています‌

💱 両替情報
1円≈88スム、1ドル≈12973スム。日本で事前に米ドルに換金し、現地空港で両替するのが便利です‌

🌤 ベストシーズン
4月~10月‌

🗣 言語
主な言語:英語、ウズベク語、ロシア語‌

ウズベキスタン初めてのレンタカー旅行 注意事項まとめ

🚦交通ルール

  1. 右側通行を厳守(日本と逆)‌
  2. 歩行者優先:横断歩道では必ず一時停止‌
  3. 運転中の携帯使用・飲酒運転は厳禁‌
  4. 速度制限:
    • 市街地 ‌70km/h
    • 郊外(車両重量3.5t未満)‌100km/h‌、バス ‌90km/h‌、トレーラー付き車両 ‌70-80km/h‌‌

📝必須書類

  • 国際運転免許証+日本の運転免許証
  • レンタカーの場合「貸出会社の使用許可書」‌
  • パスポート

⛽燃料事情

  • ガソリン価格:日本より安価
  • 給油時注意:
    • 無鉛ガソリン(Unleaded)
    • 軽油(Diesel)表記を厳確認‌

💡現地ドライバーの慣習

  • 割り込み時:ハザードランプ点滅‌
  • 追い越し要請:ハイビーム1回点滅‌
  • 路肩駐車可(交通妨害しない範囲)‌

QEEQ(キック)を使えば、海外レンタカー、ドライブも国内と同じくらい簡単で安心!

QEEQでのレンタカーは車種が豊富で、価格が安く在庫も十分です。また、複数の価格比較が可能です。ウズベキスタンに到着してから店舗でレンタカーを借りるのではなく、QEEQ APPでレンタカーを予約しましょう。QEEQではAXA安心保険を提供し、自己負担額免除+ロードサイドサービスを補償できます。さらに、24時間の一対一日本語カスタマーサポート/LINEでの質問対応+運転指導を提供し、新米ドライバーをサポートします!

下のリンクをクリックして、海外レンタカーを今すぐ予約!
https://jp.qeeq.com/

※注意!ウズベキスタンで車を受け取る際には、以下の証明書を必ず持参してください。特に、主運転者名義の国際クレジットカードを車両のデポジットの事前承認として使用します。これがないとスムーズに車を受け取ることができません。
ウズベキスタンで素晴らしい旅を!

Please follow and like us:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です