ヨーロッパで誰も知らない国。かつて国名まで変えざるを得なかったこの国は、知名度ゼロなのにバックパッカーの楽園。美人が多く、3つの国の文化が溶け合うのに、なぜかみんなが知らない!

ヨーロッパに、驚くほど静かで目立たない国がある

国土はわずか2万5700平方キロで四国より少し大きい程度

それでもこの小さな国には峡谷、山脈
滝など多彩な自然の絶景がぎゅっと詰まっていて
世界で最も美しい湖のひとつまで抱えている

旅行ガイド『Lonely Planet』の「訪れるべき国TOP10」に選ばれたこともあるほど

数えきれないほどの伝統建築が街に点在し
その間を彫刻が埋めつくす

フランスの凱旋門そっくりの門
スイスの代わりに選ばれる手頃なスキーリゾート
トルコのような白・ブルーの教会
中央アジアのバザールを思わせる活気あふれる市場

まさに“お宝のような秘境”なのに
意外と観光客は少なめ

しかも物価がかなり安い

コーヒーは一杯100円台
レストランでも2000円しないくらいでお腹いっぱい

“ヨーロッパなのに節約旅できる”という驚きの国

ここが、バルカン半島にひっそり佇む隠れた宝石

北マケドニア
North Macedonia

北マケドニアってどこ?

北マケドニアは、ヨーロッパ・バルカン半島のちょうど真ん中。
西はアルバニア、南はギリシャ、東はブルガリア、北はセルビア。

バルカンの濃厚な文化と地中海の気配が混ざり合い、
独特の雰囲気を放つ国です。

人口は200万人ほどで小さな国ですが、
実際に訪れるとその景色・歴史・文化の深さに圧倒されます。

『Lonely Planet』の「訪れるべき国トップ10」に選ばれたことも。
西ヨーロッパとは違う、しずかでミステリアスな魅力。
しかも物価もリーズナブルという嬉しさ。

そして北マケドニアは、
ワインの名産地としても世界的に知られています。

特別な気候と地形に恵まれ、
ワイン造りの歴史はなんと2500年以上。

ワイナリー巡り目当てで訪れる旅行者も多いほど。

さらに要チェックなのが「周辺国へのアクセス」!

国境を越えやすく、
複数の国を周遊できるルートが大人気。

・入国が楽:セルビア、アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ
・条件付きで入れる:モンテネグロ

バルカン半島を一気に回る旅にもぴったり。