人気急上昇中の「スイス代替地」、観光客少なめ&安全!国内旅行並みの予算でヨーロッパ旅、ゴールデンウィークに最高!

Spread the love

この国は世界に忘れられた浄土
スイスに代わる存在であり、世界一孤独な教会を有する
このゴールデンウィーク、ヨーロッパへ行かなくでもヨーロッパの趣を満喫できる!

「神の庭園」と称されるこの地では
スイスに匹敵する雪山と高山草原
メイリ山に勝るとも劣らない黄金の山肌
ドイツ並みの中世の城と修道院
そして紺碧の海が続く300kmの海岸線が広がります

ほとんどの地域で夏の平均気温が30℃を超えない
天然の避暑地と呼ぶにふさわしい
ロンリープラネット選定「世界ベストトラベル国トップ10」
「世界で最も安全な国」ランキング第8位に選出

ここではコスパの高い旅行が可能
物価は3年前と比べ20%程度上昇したものの
他欧州諸国と比較すれば依然手頃な水準
主要観光地の80%が入場無料
質の良い赤ワインが800円以下で味わえる
イチゴ160円/500g・サクランボ130円/500g
フルーツ好きには天国のような環境

ワインと言えば多くの人がフランスを連想するが
ここは国際公認の「世界ワイン発祥地」
525種類の固有ブドウ品種を保有
うち70種類がワイン醸造用
フランス人評価では赤ワイン部門ナンバーワンに輝く

ここが「ヨーロッパの裏庭」と称される
ジョージア

ジョージアはどこ?

ジョージアは南カフカース地方の黒海沿岸に位置し、北はロシア、南はトルコ・アルメニア・アゼルバイジャンと国境を接する。

国土面積はわずか6.97万平方キロメートルながら、雪山・森林・川・草原地帯など多様な自然美を兼ね備えます。

ジョージアはハイキング愛好者の聖地であるだけでなく、ドライブ旅行者にも人気の観光地です。このゴールデンウィーク、思い立ったらすぐに出発!ジョージアでドライブ旅を始めましょう!

QEEQ(キック)を使えば、海外レンタカー、ドライブも国内と同じくらい簡単で安心!

下のリンクをクリックして、サイパンレンタカーを今すぐ予約!
https://jp.qeeq.com/

トビリシ
ジョージアの首都

至聖三者大聖堂

高さ87.1mのこの聖堂は、正教会建築として世界第3位の高さで、世界最大級の宗教建築複合体です。

敷地内には塀・鐘楼・複数の小礼拝堂を包め、床面は大理石張り、祭壇はモザイク装飾が施され、細部まで計算された荘厳な造りが特徴です。

ナリカラ要塞


クラ川西岸のソロラキ山に位置する4~5世紀建造の地域最古の防衛施設です。

要塞上部には高さ20mの「カルトリスの母像」がそびえ、ここからはトビリシ全市街を一望できます。

人形劇場時計塔


世界最小の時計塔として人形劇場に隣接。積み木を積み上げたような外観は童話世界から抜け出たような魔法の建築物で、高い芸術性を誇ります。

毎正時、最上階から現れる人形が鐘を打つ様子は、まさにミニチュア人形劇の舞台そのものです。

ジョージア年代記モニュメント


トビリシ北東部のケニシ山にそびえる高さ35mの青銅柱16本から成る巨石建造物。ジョージアの王朝史と宗教史が刻まれた「石の百科事典」として知られます。

トビリシ・テーマパーク


ムタツミンダ山の頂上に位置し、トビリシを一望できる公園です。メリーゴーランド、ウォータースライダー、ジェットコースター、ロープウェイに加え、山腹に設置された巨大観覧車からは都市のパノラマが広がります。

シグナジ
絵画的な愛の町

ボドベ修道院


2つの建物から成るこの修道院はジョージア有数の聖地。絵のように美しいアラザニ渓谷を展望できる絶景スポットです。

シグナジの町


山の斜面に築かれた城壁に囲まれた町です。頂上からは正面にコーカサス山脈、背面には雪山の雪解け水が流れ込むアラザニ川の風景を望むことができます。

美しい景色とロマンチックな雰囲気から、地元カップルが結婚式を挙げる人気スポットとして知られています。

ジョージアワインは以下の6種類に分類されます:
甘口・半甘口・半辛口・辛口・酒精強化・スパークリングです。中でも半甘口タイプが最も人気があります。

代表的なワインの種類:

● ゴルリ・ムツヴァネGoruli Mtsvane
古代イベリア王国カルトリ地方の第一級ワインとされています。
マンゴー・白スグリ・野花・ハーブの香りが特徴です。

● ルカツィテリRkatsiteli
高い酸味と糖分が特徴のさわやかな白ワインです。
青リンゴの風味に柑橘・白桃の香りが加わります。

● クヴァンチカラKhvanchkara
ルビー色が美しい天然の半甘口赤ワインです。
アルコール度数10.5~12%で飲みやすく仕上がっています。

● レロLelo
ポートワイン様式の黄金色の酒精強化ワインです。
濃厚な果実味とバランスの取れた味わいが特徴です。

カズベク
雪山の町

ホーリー・トリニティ教会


ドーム型屋根と断崖絶壁の上に建つ14世紀の教会です。標高2170mの山頂に孤立して聳える姿から「天国に最も近い教会」と称されています。

三方を山に囲まれたこの教会は、巡礼者やハイカーに愛される聖地です。教会前の展望台からは、ステパンツミンダの町全体を一望できます。

アナヌリ建築群


シグナジから北へ向かう途中、ジンヴァリ湖を過ぎてさらに進むと、突然アナヌリ城が姿を現します。

中世の城塞と高さ20mの四角い塔で構成されるこの城は、美しい山岳と湖を背景に主要道路沿いに建っています。ロンリープラネットの表紙を飾ったことで世界的に知られる景勝地です。

ロシア・グルジア友好記念碑


主要道路沿いに位置する観光スポットです。1983年にロシアとジョージアの200年に渡る友好関係を記念して建設されました。

半円形の要塞風建築には巨大なカラフルなモザイク壁画が施され、ジョージアの歴史的な重要場面や英雄の物語が描かれています。

クタイシ
千年の古都

バグラティ大聖堂


11世紀に建設されたロマネスク様式の教会で、一時はユネスコ世界遺産にも登録されていました。ここからはクタイシの街全体を見渡せます。

中央ドームは4本の巨大な柱と複雑に交差するアーチで支えられています。内部は色鮮やかな壁画で装飾され、外壁には精巧な彫刻が施されている非常に美しい建築物です。

グラティ修道院


クタイシ郊外に位置する1106年建造の修道院です。正教会建築の典型例として、中世ジョージアの黄金時代を象徴する重要な文化遺産となっています。

現在も修道院の中心建築である聖母教会は当時の姿を残しており、複合施設の最も重要な部分です。内部は12~17世紀に描かれた美しい宗教壁画で覆われています。

バトゥミ
美食の道

海岸通り


清潔で整った静かな環境の広々とした海岸通り、広大な海岸線が続くこのエリアは、散歩やジョギングに最適です。

ミラクルパーク


バトゥミ海岸通りの北端に位置し、アルファベットタワー・愛の像・観覧車を有する公園です。

アリとニノ像はジョージア人芸術家タマラ・クヴェシタゼTamara Kvesitadzeが制作した高さ8mの移動式彫刻作品です。2体の像が10分間かけて接近→融合→離反を繰り返す様子は、愛の儚さを象徴的に表現しています。

パノラマ観覧車は、ガラスなしの開放型設計が特徴です。頂上(55m)からはバトゥミの海岸線と黒海が一望でき、夕暮れ時の乗車が特におすすめです。

バトゥミ旧市街

ヨーロッパ広場はアジャラ地区のアバシゼ通りに位置し、「バトゥミのタイムズスクエア」と呼ばれています。中央にはギリシャ神話のメディア像が立ち、周囲にはコロニアル様式のヨーロッパ風建築が並んでいます。

この広場にはバトゥミで最も有名な劇場がある他、数多くのカフェやブティックが軒を連ね、昼夜問わず活気に溢れています。

ゴリ
スターリンの故郷

ゴリ要塞


ジョージア中世の城塞で、ゴリ市街を見下ろす岩山の上に位置しています。天然の要害地形を活かした堅固な造りが特徴です。

石の町


クラ川流域の渓谷に位置する遺跡群です。岩山に無数に開けられた洞窟には、住居跡だけでなくギリシャ風円形劇場・神殿・競技場などの公共施設が良好な状態で残されています。

スヴァネティ
コーカサス地方の秘境

メスティア


ジョージア最古の文化が残るスヴァネティ地方の中心地に位置します。年間を通して万年雪を頂く山々を眺められる風光明媚な町です。

スキー場の雪質の良さで知られ、初心者から上級者まで幅広く楽しめるスキーリゾートとして人気を集めています。

ウシュグリ


コーカサス山脈の標高2,100m地点に位置する、ヨーロッパ最高所の集落とされる村です。中世の見張り塔や9~12世紀に建てられた石造教会、ビザンチン様式の壁画が当時の姿で保存されています。

食の旅
ジョージア美食

ハチャプリkhachapuri


ジョージアの国民食として親しまれるチーズ入りパンです。発酵生地を舟型に成形し、中にチーズと卵を流し込んで焼き上げます。熱々の状態で提供され、パンの端をちぎってチーズと混ぜながら食べるのが伝統的な食べ方です。

ハルチョKharcho


ジョージアの代表的な肉料理スープです。牛肉・くるみ・香辛料をトマトベースで煮込み、少量の米を加えるのが特徴です。酸味と深いコクが魅力の家庭料理として親しまれています。

ヒンカリkhinkali


ジョージアを代表する肉団子料理です。ひだ状に成形した生地でひき肉(豚・牛ミックス)を包み、塩味の効いたスープと共に食べます。ベジタリアン向けにはキノコやチーズを詰めたバリエーションもあります。

チュルチヘラ


ソーセージ状の伝統的なお菓子です。ブドウジュースを煮詰めてナッツを数珠つなぎにし、数回浸してコーティングします。自然の甘みと歯ごたえが特徴で、ハイキングのお供として人気があります。

ドライブ旅行ガイド
9日間プラン


1、推奨ルート


トビリシを起点にジョージア主要観光地を周回するルートです。全行程約1,216km(走行時間目安:25時間)

🗓 日程計画
・DAY1-2 トビリシ:旧市街/ナリカラ要塞/硫黄温泉
・DAY3 トビリシ→シグナギ(108km/2h):ワイナリー巡り
・DAY4 シグナギ→カズベキ(255km/5h30m):グルジア軍道

・DAY5 カズベキ→クタイシ(324km/6h):プロムテウス鍾乳洞
・DAY6 クタイシ→バトゥミ(154km/3h):黒海リゾート
・DAY7 バトゥミ→ゴリ(290km/5h):スターリン博物館
・DAY8-9 ゴリ→トビリシ(85km/1h30m):帰路準備

2、ジョージア初めてのレンタカー注意点

🚦 1. 右側通行
日本と逆に右側通行です。

🚸 2. 歩行者優先
必ず歩行者を優先します。スクールバスの停車中は追い越し禁止です。

👶 3. チャイルドシート
7歳未満の子供は適合規格のチャイルドシート着用が法律で義務付けられています。

🛡️ 4. シートベルト
運転席・助手席・後部座席を含む全席でシートベルト着用が必須です。

📏 5. 速度制限
市街地:60km/h
郊外道路:80km/h
高速道路:110km/h(※道路標識要確認)

🍷 7. 飲酒運転
飲酒運転厳禁。血中アルコール濃度0%以上で罰金が課せられます。

🌍 8. 国外乗り入れ
アルメニア/トルコ等への越境は車両保険適用外の場合が多いため、必ずレンタカー会社と事前協議が必要です。

QEEQ(キック)を使えば、海外レンタカー、ドライブも国内と同じくらい簡単で安心!

QEEQでのレンタカーは車種が豊富で、価格が安く在庫も十分です。また、複数の価格比較が可能です。ジョージアに到着してから店舗でレンタカーを借りるのではなく、QEEQ APPでレンタカーを予約しましょう。AXA安心保険を提供し、自己負担額免除+ロードサイドサービスを補償できます。さらに、24時間の一対一日本語カスタマーサポート/LINEでの質問対応+運転指導を提供し、新米ドライバーをサポートします!

下のリンクをクリックして、海外レンタカーを今すぐ予約!
https://jp.qeeq.com/

※注意!ジョージアで車を受け取る際には、以下の証明書を必ず持参してください。特に、主運転者名義の国際クレジットカードを車両のデポジットの事前承認として使用します。これがないとスムーズに車を受け取ることができません。
ジョージアで素晴らしい旅を!

Please follow and like us:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です